2×4材と1×4材を使って総額3,654円のハンガーラックと棚を素人がDIY
無料で貰った古民家のリフォームが終わったので家具をDIYしていきます。
今回は僕の服をかけるハンガーラックと棚を2×4材と1×4材を使って総額4,000円以内で仕上げました。
※リフォームで余った端材は費用に含まれていません。
DIY材料
大工経験0の僕に出来るので多分誰でも出来ると思います。使った材料も記載するので良いなと思ったら作ってみて下さい。
材料は3,654円
材料 | 数量 | 価格 |
2×4材 | 2本 | 796円 |
1×4材 | 6本 | 1,488円 |
ビス5㎜ | 1袋 | 198円 |
ビス2.5㎜ | 1袋 | 198円 |
木製丸棒24径×910㎜ | 1本 | 478円 |
クローム横受け25㎜ | 2個 | 496円 |
その他の材料:水平器
¥1,170
シンワ測定(Shinwa Sokutei) ブルーレベル マグネット付 300mm 76379
僕は採寸が苦手なので、最後は水平器で調整しています。棚の受けを作る時やフレームつくりには必須道具です。
後は丸のことかインパクトとか使いましたけど、ホームセンターで切ったりドライバーでも作れるので端折ります。
でもインパクト持ってなかったらこんなの作りません(笑)
インパクトは絶対あった方が良いです。
作業内容
今回のDIY発想はハシゴです。
納屋に猪解体用の滑車を取り付けようとハシゴを見ていたら、「これ2.3個作って板渡したら棚になるな」と思いました。
作り方①フレームを作る
1×4材は切らずにそのまま使ったので高さは6ft。
2×4材も6ftを購入してたので30㎝で切りました。
後は自分の好きな高さに30㎝に切った2×4材を打ちつけるだけ。
とりあえず設置場所に並べてみます。
作り方②床板をつける
リフォームで余った床板をのせます。2枚使うとぴったり。
作り方③ハンガーラックを付ける
ハンガーラックは一番上につけた2×4材の下につけます。
最初中央につけたのですが、洋服が背面にあたってしまうのでやや手前にずらしました。
ハンガーラックと棚DIYまとめ
- ハシゴを作る感じだと簡単に出来る
- ハンガーはやや手前に設置した方が良い
今回はリフォームの端材があったから安く済みました。でもまぁ杉板とかなら総額5~6,000円くらいで済むと思います。
最初にハシゴを作って後は板を渡すだけだとあれこれ考えずに済むので作業が捗りました。
フレームさえ作ってしまえば板を打ち付けるだけなので部屋も汚れません。
おすすめです。